Google検索件数ランキング(2010.9.28確認)

日本の世界遺産_行きたい屋久島

1位 屋久島 約 8,660,000 件
2位 知床 約 2,590,000 件
3位 姫路城 約 642,000 件
4位 白神山地 約 549,000 件
5位 厳島神社

(「宮島」の場合約 7,590,000 件)
約 525,000 件
6位 原爆ドーム 約 447,000 件
7位 古都京都の文化財

(「京都」の場合約 242,000,000 件、
「清水寺」の場合約 7,010,000 件)
約 140,000 件
8位 古都奈良の文化財

(「奈良」の場合約 133,000,000 件、
「東大寺」の場合約 2,340,000 件)
約 54,800 件
9位 日光の社寺

(「日光」の場合約 69,100,000 件、
「日光東照宮」の場合約 366,000 件)
約 51,900 件
10位 紀伊山地の霊場と参詣道

(「熊野古道」の場合約 601,000 件、
「那智大社」の場合約 113,000 件)
約 51,500 件
11位 白川郷・五箇山の合掌造り集落

(「白川郷」の場合約 1,180,000 件、
「合掌造り」の場合約 277,000 件)
約 41,700 件
12位 石見銀山遺跡とその文化的景観

(「石見銀山」の場合約 358,000 件
約 20,000 件
13位 琉球王国のグスク及び関連遺産群

(「首里城」の場合約 14,800,000 件
約 16,700 件
14位 法隆寺地域の仏教建造物

(「法隆寺」の場合約 2,600,000 件
約 19,600 件

各世界遺産の正式名称で検索した場合の検索結果数のランキングです。
世界遺産の名称は地域名がそのまま正式名称として使用されているものもあれば、やたらと長い枕詞がついているものもあります。
そして当然ながら、やたらと長い枕詞がついているものはランキング下位です。。。(笑)
法隆寺は知っていても、その世界遺産に登録されている正式名称なんて誰も知りませんよね。
そしてまたもやこのランキングでも屋久島が1位。
2位知床の3.5倍くらいの検索結果です。日本人ってほんと屋久島に憧れている気がしますね。

その他の日本の世界遺産に関するランキングはこちら

日本の世界遺産なんでもランキング