日本の世界遺産一覧

日本の世界遺産一覧とおすすめスポット等を紹介、世界遺産に関するランキング・コラム等

フォローする

  • TOP(日本の世界遺産一覧)
  • 世界遺産ランキング・コラム
  • 世界遺産暫定リスト掲載一覧
  • 日本の世界遺産の写真
  • 日本の世界遺産ニュース
  • サイトについて&お問合せ

小笠原諸島 超弾丸ツアー0泊3日を発見した・・・・

小笠原諸島

小笠原諸島といえば、日本の世界遺産の中でも最も行くのが難しい世界遺産です。 なぜならば、島には空港が無く、交通手段は船のみ。 そして...

記事を読む

2015富士芝桜まつり 4月18日より開催!

富士山

今年の2015富士芝桜まつりの開催が決定しました。   日時:4月18日(金)~5月31日(日) 8:00~17:00 ...

記事を読む

第10回日光鉢石宿のおひなさま開催中(~2015年3月3日まで)

日光の社寺

第10回日光鉢石宿のおひなさま 日本の世界文化遺産「日光の社寺」がある栃木県の日光地区にて、3月3日までの間、「日光鉢石宿(はつい...

記事を読む

NO IMAGE

日本の世界遺産18件+世界遺産候補3件の合計21件を紹介する地図ガイドブック発売(昭文社)

その他の世界遺産ニュース

昭文社より、日本の世界遺産18件(以下参照)と来年に世界遺産登録が期待されている暫定リスト3件を紹介する地図ガイドブックが2015年...

記事を読む

世界遺産が学べるアプリ「世界遺産ランナー」

その他の世界遺産ニュース

DENAから、UNESCOの創設70周年を記念して、「世界遺産ランナー」というゲームがリリースされました。 このアプリは、現在世界に存...

記事を読む

「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」 登録応援キリン一番搾り缶発売!

暫定リスト

読売新聞記事より(長崎教会群の登録応援 キリンがデザイン缶 : エンタメ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) ) 先...

記事を読む

NO IMAGE

2016年の登録を目指し、政府が「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」を世界遺産へ推薦

暫定リスト

朝日新聞の記事(「長崎の教会群」を世界遺産に推薦へ 16年登録目指す:朝日新聞デジタル)によれば、政府は2015年1月16日、「長崎の教会群...

記事を読む

NO IMAGE

第19回世界遺産検定受付中(2/2 18:00まで)

世界遺産検定

第19回の世界遺産検定の受験が募集されています。 募集期限は2/2の18時まで。 試験日は2015年3月8日(日)です! ...

記事を読む

ユネスコ 70 周年記念 世界遺産コインシリーズ予約受付開始

その他の世界遺産ニュース

ユネスコの70周年を記念して、世界遺産をテーマに「世界遺産コインシリーズ」が発売されます。 デザインは、計6種類(金貨3種、銀...

記事を読む

2015年 世界遺産飛騨白川郷ライトアップ実施中(1月17日~2月14日の毎週土曜と一部日曜日)

白川郷・五箇山の合掌造り集落

今年も白川郷のライトアップの季節がやってきました。 1月17日~2月14日の間、毎週土曜日と一部日曜日に開催しています。 詳細な開催...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last

サイトコンテンツ

  • 日本の世界遺産一覧
    • 知床
    • 白神山地
    • 平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群
    • 日光の社寺
    • 富岡製糸場と絹産業遺産群
    • 国立西洋美術館本館 – (ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-)
    • 小笠原諸島
    • 富士山-信仰の対象と芸術の源泉
    • 白川郷・五箇山の合掌造り集落
    • 古都京都の文化財
    • 古都奈良の文化財
    • 法隆寺地域の仏教建造物
    • 紀伊山地の霊場と参詣道(通称:熊野古道)
    • 姫路城
    • 石見銀山遺跡とその文化的景観
    • 原爆ドーム
    • 厳島神社(宮島)
    • 宗像・沖ノ島と関連遺産群
    • 長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
    • 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業
    • 屋久島
    • 琉球王国のグスク及び関連遺産群
  • 世界遺産暫定リスト掲載一覧
  • 世界遺産ランキング・コラム
  • 日本の世界遺産の写真
  • 日本の世界遺産ニュース
  • サイトについて&お問合せ

リンク

  • 日本の世界遺産への行き方
  • 日本の世界遺産の動画
© 2015 日本の世界遺産一覧.